\インスタグラム/ 日々のパン焼き記録&ライブ配信♪【u3_gurico】ぜひのぞいてくださいね♪

酵母グラノーラのレシピ/作り方

今回は酵母を使ったお菓子をご紹介します。

液種は冷蔵庫で1ヶ月くらいもちますが、元種やルヴァンリキッドは一度起こしたら2日くらいで使わないといけないですよね。
でも、パンを焼く時間や余裕がないときや、種を放置しちゃって元気がなさそうなときは、お菓子にしちゃいましょう。

酵母を使ったグラノーラは、混ぜて焼くだけ!
発酵時間も必要なし!
それでも、酵母を使うことでざくざくの食感ができちゃいます。
そのままポリポリつまんでもいいですし、牛乳やヨーグルトと合わせておやつや朝ごはんにもお勧めです。

我が家は瓶に常備して、小腹がすいたときのおやつにぽりぽり食べてます。

グラノーラのレシピ

使用する酵母は「元種」または「ルヴァンリキッド」です。

パンを仕込んだ時の余った元種や、放置して弱った元種の消費にオススメです。
もちろん、元気な元種でも作れます。
レシピでは水:粉を1:1で継いでいるものを使いますが、違う加水率でも基本的に問題ありません。
発酵もないので、細かいことは気にせずに気軽にやってみてください!

※元種、ルヴァンリキッドの作り方はコチラ↓(別タブで開きます)

材料 天板一枚分

  • 【a】オートミール 200g
  • 【a】全粒粉 30g
  • 【a】アーモンドスライス 60g
  • 【a】アーモンド 60g
  • 【a】きび糖 15g
  • 【a】塩 ひとつまみ
  • 【b】元種 or ルヴァンリキッド 60g
  • 【b】メープルシロップ 80g
  • 【b】お好みのオイル(菜種油、米油、太白ごま油、ココナッツオイルなど) 60g

※ナッツ系は、160度10分ローストして冷ましておく。

1、準備

aは、大きめのボウルに入れて、ゴムベラでざっくり混ぜ合わせておく。
(写真の時は、アーモンドは使用せずにシードミックスを使用しています)

 

bは、ボウルに入れて泡だて器で混ぜ合わせ、しっかり乳化させる。
※乳化…油と水分が混ざりあうこと

オーブンは170度に予熱しておく。

2、合わせ

bをaのボウルに入れ、ゴムベラなどで全体を絡める。
全体が混ざったら、オーブンシートをひいた天板に生地を均一に広げる。

3、焼成

160度で50分焼く。
半分くらい過ぎたところで、フライ返しなどで生地をひっくり返し、引き続き焼く。

焼き終わっても天板は出さずに、そのまま予熱で焼き切る。
庫内で冷ます。

 

完成!簡単!

今回のレシピはシンプルなので、自由にアレンジもできます。

ドライフルーツを混ぜたり
ヨーグルトに入れたり
<オススメアレンジ>
  • オートミールの一部をライフレークに変える
  • ゴマやキヌアやアマランサスなどお好みの雑穀を入れる
  • 全粒粉の一部をココアにしたりきな粉にする
    などなど。

ドライフルーツを入れたい場合は、焼き上がって冷めた後に好きなドライフルーツを入れましょう。
私のオススメはクランベリーです♪酸味がよく合います!
ドライアプリコットやドライパイナップルもいいですし、自分で作るセミドライリンゴも合います。

チョコを入れたい場合も、冷めた後に混ぜてくださいね。
甘納豆を混ぜれば、和のグラノーラになりますよ。

まずは基本のグラノーラを作ってみて、慣れてきたらご自分のオリジナルグラノーラを作ってみましょう!

※ご質問等は各ページ下部にあるコメント欄からどうぞ~♪お気軽にご利用くださいね。

関連記事



14件のコメント

はじめまして。
いつも楽しく見てます。

酵母のグラノーラに挑戦してみました。
以前酵母を使わないグラノーラを何度か作ったことがあったのですが、それよりもサクサクしてて素朴でとてもおいしかったです。

素敵なレシピをありがとうございます!

ありがとうございます!
私もグラノーラ大好きです(^_^)
グラノーラも色んなレシピありますよね。
気に入っていただけてうれしいです!
色々アレンジして、楽しんでくださいね。

いつもレシピを参考にさせていただき焼いています。
グラノーラは特によく焼くのですが、酵母の役割は、食感を良くするためだけですか?
もし、リキッドの代わりに中種を使うと
もっとガリガリになるのですか?
わからずに、いつもレシピ通りに焼いています。

コメントありがとうございます!
グラノーラ、作っていただいて嬉しいです(^_^)

本来グラノーラは、発酵の必要がないので酵母を使わなくてもできます。
それでもグラノーラに酵母を使っているのは、元種を継いでいく中での消費のためなのと、仰るように酵母が入ることで食感がザクザクするためです。

このときに使う酵母は、ルヴァンリキッドでも元種でも作用はほとんど同じだと思います。
(私のレシピの場合、ルヴァンリキッドも元種も水と粉はほとんど同量なので)

もっと触感をガリガリさせたい場合、粉を増やすとよいと思います。
粉にあるグルテンがザクザク触感になるので。
よかったらお試しくださいね!

いつも拝見して、勉強しております!!

酵母グラは、まだ作ったことがないのでやってみようと思います° ✧ (*´ `*) ✧ °

抹茶味にしたい時は、液材料に混ぜた方がいいですか??それとも、冷めた後にまぶした方がいいでしょうか??

りな様

コメントありがとうございます!
抹茶パウダーを、材料を混ぜる段階で入れるのが良いと思いますよ^^
抹茶味もおいしそうですね♪
うまくできますように!

こんばんは
グラノーラ美味しそうですね。
ドライフルーツを入れる際はグラノーラが焼き上がった後、クランベリーや干しブドウは乾燥したまま加えるのでしょうか?

パイナップル様

コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

ドライフルーツは、焼き終わったグラノーラが冷めた後にそのまま加えます。
ドライフルーツを一緒に焼くと焦げてしまうので^^;
お好みでいろいろ試してみてください♪

返信ありがとうございます。
そのままですね。
分かりました。
アーモンド、サルタナレーズン、クランベリー、ドライイチヂクを入れてみようと思います。楽しみです。
ロールパンやはちみつ白コッペも美味しくフワフワに出来上がりましたょ!
次はクッペに挑戦してみようと思います。

こんばんは
今日は塩パンとクッペとグラノーラとパン焼き三昧のお休みでした。楽しかった〜
最後にこのグラノーラ!
サックサクで美味しいです。
私もクランベリー入れました。
ほんとにこの酸味がいい仕事してますね♪

パイナップル様

コメントありがとうございます!
そう、クランベリー入れるのはお勧めです♪
夏場はドライパイナップルやドライマンゴーなどもいいですよね^^
たくさん作ってくださってありがとうございます!

パイナップルもマンゴーも絶対に美味しい組み合わせですね。
お忙しい中、返信ありがとうございます‼︎

いつも小麦プラスさんのレシピで自家製酵母パン焼きを楽しんでいます。ありがとうございます。
こちらのグラノーラ、レーズン酵母元種で作ってみてとても美味しくて好きになりました!
ちなみに、酒種でも作れますか??元種が常にあるわけではないので酒種でも作れたらいいなぁと思った次第です。

sao様

コメントありがとうございます!
気づかずにお返事が遅くなってしまってすみませんm(__)m

酒種で作ったことはないので何とも言えないですが、
元種をそのまま酒種に置き換えてしまうと水分量が多いと思います。粉量を足したり、ミールを足したりした方がいいかなぁ。
良かったら酒種でも試してみてくださいね!

コメントを残す

※スパムコメント対策のため、いただいたコメントは承認制になっています。コメントの送信後サイトに反映されるまで少しおまちください!

14件のコメント

はじめまして。
いつも楽しく見てます。

酵母のグラノーラに挑戦してみました。
以前酵母を使わないグラノーラを何度か作ったことがあったのですが、それよりもサクサクしてて素朴でとてもおいしかったです。

素敵なレシピをありがとうございます!

ありがとうございます!
私もグラノーラ大好きです(^_^)
グラノーラも色んなレシピありますよね。
気に入っていただけてうれしいです!
色々アレンジして、楽しんでくださいね。

いつもレシピを参考にさせていただき焼いています。
グラノーラは特によく焼くのですが、酵母の役割は、食感を良くするためだけですか?
もし、リキッドの代わりに中種を使うと
もっとガリガリになるのですか?
わからずに、いつもレシピ通りに焼いています。

コメントありがとうございます!
グラノーラ、作っていただいて嬉しいです(^_^)

本来グラノーラは、発酵の必要がないので酵母を使わなくてもできます。
それでもグラノーラに酵母を使っているのは、元種を継いでいく中での消費のためなのと、仰るように酵母が入ることで食感がザクザクするためです。

このときに使う酵母は、ルヴァンリキッドでも元種でも作用はほとんど同じだと思います。
(私のレシピの場合、ルヴァンリキッドも元種も水と粉はほとんど同量なので)

もっと触感をガリガリさせたい場合、粉を増やすとよいと思います。
粉にあるグルテンがザクザク触感になるので。
よかったらお試しくださいね!

いつも拝見して、勉強しております!!

酵母グラは、まだ作ったことがないのでやってみようと思います° ✧ (*´ `*) ✧ °

抹茶味にしたい時は、液材料に混ぜた方がいいですか??それとも、冷めた後にまぶした方がいいでしょうか??

りな様

コメントありがとうございます!
抹茶パウダーを、材料を混ぜる段階で入れるのが良いと思いますよ^^
抹茶味もおいしそうですね♪
うまくできますように!

こんばんは
グラノーラ美味しそうですね。
ドライフルーツを入れる際はグラノーラが焼き上がった後、クランベリーや干しブドウは乾燥したまま加えるのでしょうか?

パイナップル様

コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

ドライフルーツは、焼き終わったグラノーラが冷めた後にそのまま加えます。
ドライフルーツを一緒に焼くと焦げてしまうので^^;
お好みでいろいろ試してみてください♪

返信ありがとうございます。
そのままですね。
分かりました。
アーモンド、サルタナレーズン、クランベリー、ドライイチヂクを入れてみようと思います。楽しみです。
ロールパンやはちみつ白コッペも美味しくフワフワに出来上がりましたょ!
次はクッペに挑戦してみようと思います。

こんばんは
今日は塩パンとクッペとグラノーラとパン焼き三昧のお休みでした。楽しかった〜
最後にこのグラノーラ!
サックサクで美味しいです。
私もクランベリー入れました。
ほんとにこの酸味がいい仕事してますね♪

パイナップル様

コメントありがとうございます!
そう、クランベリー入れるのはお勧めです♪
夏場はドライパイナップルやドライマンゴーなどもいいですよね^^
たくさん作ってくださってありがとうございます!

パイナップルもマンゴーも絶対に美味しい組み合わせですね。
お忙しい中、返信ありがとうございます‼︎

いつも小麦プラスさんのレシピで自家製酵母パン焼きを楽しんでいます。ありがとうございます。
こちらのグラノーラ、レーズン酵母元種で作ってみてとても美味しくて好きになりました!
ちなみに、酒種でも作れますか??元種が常にあるわけではないので酒種でも作れたらいいなぁと思った次第です。

sao様

コメントありがとうございます!
気づかずにお返事が遅くなってしまってすみませんm(__)m

酒種で作ったことはないので何とも言えないですが、
元種をそのまま酒種に置き換えてしまうと水分量が多いと思います。粉量を足したり、ミールを足したりした方がいいかなぁ。
良かったら酒種でも試してみてくださいね!

コメントを残す